おすすめ記事

【初心者におすすめの釣りも!】夏にするべき釣り4選

【初心者におすすめの釣りも!】 夏にするべき釣り4選アイキャッチ

こんにちは!
釣り勉強中のshinoです。

最近少しづつ暖かくなってきて、夏が近づいている気がしますよね。

夏といえばみなさん何を想像しますか?

海水浴?花火?夏祭り?

shino

…もちろん釣りです!!!

夏は釣りのベストシーズンです!

水温も高くなって、魚の活性も上がってきて大物も釣りやすくなってくる時期です。

夏に釣りをせず、いつするんだというレベルです。

今回は個人的に夏におすすめの

  • サビキ釣り
  • アジング
  • ショアジギング
  • オフショアジギング

について紹介したいと思います。

少し難易度が高いものもありますが、一度釣れる感覚を味わってしまうと虜になること間違いなしですよ!

サビキ釣り

サビキで釣れているアジ1

初心者でもとっつきやすく、誰でも簡単に魚を釣ることができるのがサビキ釣りです。

サビキ釣りについての概要は以下の記事で書いていますので参考にしてみてください。

サビキ釣りってどんな釣り?アイキャッチ
サビキ釣りってどんな釣り?釣りを始めたいと思っている皆さん。サビキ釣りって知っているでしょうか。釣りをする人は必ず通ると言っても過言ではない釣り方です。サビキ釣りは初心者でもとっつきやすく、さらに魚が釣れやすい、初心者向けの釣りです。今回はそんなサビキ釣りの仕掛けや狙う魚などについて解説します。...

サビキ釣りは夏はほぼ100%といっていいレベルで釣れます。

群がいれば無限に釣ることができます。

釣れる魚種は

  • アジ
  • イワシ
  • たまにサバ

という感じです。

初夏の釣りでは豆アジがたくさん釣れます。

<豆アジとは>
10〜15センチくらいの小さいアジのことを言います。
初夏から晩夏にかけて釣れ、小さいのでノマセ釣りの餌などにも使えます。

アジが小さいので仕掛けに使う針も小さい方が良いです。

季節がもう少し進んで、夏の終わり頃になればもう少し大きいアジも狙えるようになりますので、サビキの針も大きくすると良いでしょう。

小さいアジは刺身などにすることはできませんが、丸ごと唐揚げにすることもできますし、釣りから帰っても料理して食べる楽しさがあるのでおすすめですよ!

  • 初心者向け
  • 夏の間は基本的に釣れる
  • 数釣りできる

アジング

2つめはアジングです。

こちらは初夏ではなく、晩夏くらいのイメージです。

なぜ初夏ではないかというと、初夏のアジは小さすぎて、アジングで使うワームに食ってくるほど大きくない為、釣れないからです。

アジングについてもこちらの記事で概要を説明していますので、参考にしてみてください。

アジングって何?どんな釣り方? アイキャッチ
アジングって何?どんな釣り方? こんにちは! 元彼に影響をうけて釣りが大好きになったものの、別れてしまったため釣りにいけてないshinoです。 みなさんア...

アジングはサビキとはちがい、一匹ずつ釣る方法になります。

餌を使うわけではなく、ワームと呼ばれるルアーで釣りをするので、サビキ釣りよりは難易度が上がりますが、ルアー釣りの入門としては釣果が上がりやすく、おすすめの釣りです。

サビキ釣りよりも大きいアジを、アジング用の細い竿で狙うのでアジの引きを楽しむことができます。

サビキ釣りよりもゲーム性が高く技術も必要になるので、サビキ釣りに飽きたけど、ジギングをするほど体力や気力はない、という方におすすめです。

  • 晩夏くらいが釣りやすい
  • ルアー釣りの一種
  • 脱初心者向け
  • ルアー釣りの中でも釣果が上がりやすい
  • ゲーム性がある
  • 少し大きめのアジを狙うことができ、引きを楽しめる

ショアジギング

タックルボックス1

3つめはショアジギングです。

<ショアジギングとは>
ショアのこと、ジギングジグと呼ばれる擬似餌を用いて行う釣りの一種のことです。

つまりショアジギングとは

陸から行う、ジグを使ったルアー釣り

のことを言います。

こちらはメタルジグワームを使って青物などを狙う釣りになります。

エサ釣りではないため、餌を付け替える手間などがないという利点はありますが、難易度は高く釣れないことがほとんどです。

しかし、夏はジギングのメインターゲットである青物の活性も上がっておりベストシーズンといえます。

早朝から釣り場に出向く必要がありますが、1度青物をつる感覚を味わってしまうと、虜になる方が多いです。

shino

ちなみに私は家の都合などで、早朝から釣りに行くことがあまりできないので、ショアジギングで青物をつったことは一度もありません…。

  • 夏はジギングのベストシーズン
  • 大物の青物を狙うことができる
  • 魚がかかれば引きは強烈でファイトを楽しめる
  • 釣れないことも多い
  • 難易度が高い

オフショアジギング

船釣り釣果1

最後はオフショアジギングです。

<オフショアジギングとは>
ショアからオフする、の意味で、つまり陸からではなく海上で釣りをすることを表します。

海上(船上)で行うルアー釣り

のことを言います。

こちらも先ほどのショアジギングと同様、ルアーを使う釣りになります。

決定的な違いは、

海上(船上)で釣りを行う

ことです。

ショアジギングでは陸から狙える範囲でしか釣りができませんでしたが、オフショアジギングでは群れを追いかけて釣りをすることになるため、ショアジギングよりも非常に釣れやすく日によっては爆釣することもあります。

shino

オフショアジギングは私もやったことがありますが、本当にめちゃくちゃ面白いです!

釣れる魚も

  • ハマチ
  • ブリ
  • サワラ

など大物揃いで、引きも爆裂です。

一度ハマるともう一度あの爆裂な引きを味わうために行きたくなります

本当にやばいです。

ただし、オフショアジギング、決定的な欠点がありまして

  • 船代が高い(1人13000円ほど)
  • 船酔いすると地獄

という弱点があります…。

海上で釣りを行うということは船で行くわけですが、遊漁船と呼ばれるものに複数人で乗って向かうことになります。

釣れるポイントに船長さんが案内してくれるのですが、船代が大体私が今まで乗ったもので平均13000円ほどと決して安くはないです。

場所や釣行の内容によって値段が変わりますが、女性やお子さんは7000円ほどで乗れる船もあります。

もちろん、これだけ値段を払っても自然相手ですから釣れないこともありますが、それでも非常に魅力的な釣りであることは間違いないです。

shino

値段は高いですが、その値段を払ってでも行く価値のある釣りだと個人的には思います!!!

そして意外と死活問題なのが、船酔いです。

幸いにも、私はなったことはないですが、一度船が出ると12時間くらいは陸に戻れないので、しっかりと対策しておくことをおすすめします。

  • 大物が釣れる可能性が高い
  • 爆裂な引きが味わえる
  • ポイントまで連れて行ってもらえる
  • 乗合船になるので、知らない方と一緒に釣りに行くことになる
  • 値段が高い
  • 船酔いの恐れがある
  • とにかくめちゃくちゃ面白い
shino

ちなみに、乗合船で他の方もいらっしゃいますし、底にルアーがつく感覚などもわかる必要があるので、完全に初心者だけで釣行に向かうことはおすすめしません…。

どうしても初心者だけで行く場合は、その旨を船長に伝えて貸し切りなどで行く方が良いでしょう。

まとめ

夏におすすめの釣り4選を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

夏は釣りのベストシーズン!

自分ができる釣りを選んで、一度でもいいのでぜひ釣行に向かってみてくださいね!

それでは素晴らしい釣りライフを!

ABOUT ME
shino
shino
釣りが好きな、自由を夢見るアラサー女性です。 副業してみたり、勉強してみたり、いろんなことに手を出しています。 釣りのこと、副業のこと、勉強したこと、体験談や日常で感じたことなど、いろいろ発信していきます。